北海道 [北海道]函館山・元町エリアとベイサイドエリアの1日散策のオススメルートとグルメ 旅行日 2024/11天気 晴全体ルート函館の観光地はベイエリアと元町エリアに集中しています。全て徒歩で散策できるため利便性が高いです。目的地の距離がマップだと遠く感じても実際に歩いてみると景観を楽しみながら歩けるため、あっという間に目的地... 2025.02.16 北海道
スノーボード [秋田県]たざわ湖スキー場のスノボ中級者の楽しみ方とお得なリフト券の活用方法 訪れた日 2024/12末例年と比べて2024年の12月は積雪が多く、すでにトップシーズンのような良質な雪が積もっていました。たざわ湖スキー場秋田県の田沢湖の近くにあるスキー場です。東北道のインターから下道で1時間程度かかる場所のため利便性... 2025.01.03 スノーボード秋田県
高知県 [高知県]高知市の桂浜/朝市/高知城のオススメと観光ルート+α(今治⇒福山帰宅方法) 夏休みはしまなみ海道を自転車で走り、そのあと愛媛県を観光し高知県へ行きました。高知県の滞在時間は半日でしたが朝早くから活動したこともあり、とても充実した時間を過ごせました。全体ルート前日の夜は高知市の郊外に宿泊し朝早く起きて午前中は高知市内... 2025.01.01 高知県
サイクリング [愛媛県/高知県]北宇和郡⇒四万十町&高知市の観光スポットとサイクリング-ドライブのオススメ お出かけ日 2024/8全体コース主にドライブしていましたが、サイクリングロードがある場所では自転車で走って楽しみました。全体的に車や人が少なかったため、ドライビング・サイクリングともに楽しかったです。道の駅 広見森の三角ぼうし から ひろ... 2024.12.01 サイクリングドライブ愛媛県日本国内旅行高知県
愛媛県 [愛媛県]松山城&道後温泉の楽しみ方+グルメの半日散策プラン 旅行日 2024/8午前中に今治市内を散策し道後温泉にてランチを食べました。詳細は下記リンクの先です。このページでは午後からの松山市の散策をまとめています。午前中の道のり今治市サイクリングと観光スポット⇒道後温泉ランチの半日おすすめプラン全... 2024.10.18 愛媛県日本国内旅行
サイクリング [愛媛県]今治市サイクリングと観光スポット⇒道後温泉ランチの半日おすすめプラン 旅行日 2024/8コースこの日は午前中は今治市内を観光、午後は松山市内観光をしました。この記事では午前中の今治市内観光~松山ランチまでまとめました。午後の松山市内観光は別の記事でまとめます。午後の松山市観光の記事サイクリング今治市中心部は... 2024.10.11 サイクリング愛媛県日本国内旅行
サイクリング [愛媛県]しまなみ海道_大三島から今治市_初心者サイクリングのおすすめスポット 旅行日:2024/8全体ルート大三島の宿を朝8:30に出発、今治市の宿に夜8時に到着しました。このルート沿いには観光地が多いため、30~1時間程度自転車で走ったらすぐに停車して散策しました。道の駅では愛媛県産の柑橘類のジュース、ゼリーやアイ... 2024.10.04 サイクリング愛媛県日本国内旅行
サイクリング [広島県]しまなみ海道_尾道から大三島_新幹線輪行_初心者サイクリングのおすすめスポット 旅行日:2024/8全体ルート11時から走り出し、大三島に着いたのは19時頃でした。地図では走行距離は42kmですが、道に迷ったため50km以上走ったと思います。夏の走行だったためカロリー消費が激しく補給食や水分を30分おきに摂取し、無理の... 2024.09.23 サイクリング広島県日本国内旅行
ツーリング [北海道]旭川⇒新千歳空港までオロロンラインのんびりツーリングとオススメ観光スポット 旅行日:2024/6全体ルート走行距離は218kmと非常に長いですが、このルートは信号が非常に少なく全然疲れなかったです。ルートの前半は特に信号が全くなく、気づいたら1時間以上走り続けていました。道は見通しが良く海沿いは海を眺められるため、... 2024.09.21 ツーリング北海道日本国内旅行
ツーリング [茨城県]日本三大瀑布 袋田の滝と県境初心者向けツーリング 旅行日 2024/5コース全体アップダウンが激しい道が続いていますが、交通量が少ないためゆっくり走れます。北に行けば行くほど自然が豊かになるため動物が飛び出してきそうな道でした。茨城県笠間市 から 道の駅 奥久慈だいご - Google マ... 2024.09.14 ツーリング日本国内旅行茨城県