日本国内旅行

北海道

[北海道]冬の札幌市街の徒歩で行けるおすすめスポット(北海道庁/北大/サッポロビール園/グルメ/ニューオータニイン)

旅行日:2024/1/7JR札幌駅を中心に徒歩で観光できる場所をまとめています。札幌駅近辺は除雪が行き届いており、スニーカーでも難なく歩き回れます。ただ北海道大学内部だけはあまり除雪がされていないため、大学構内を観光する場合はスノーブーツで...
北海道

[北海道]冬の札幌市円山動物園と駅周辺の見どころと六花亭カフェの楽しみ方

旅行日:2024/1/7円山公園駅周辺の観光スポットと楽しみ方の紹介です。ちなみに円山公園駅の改札から地上への通路の地面は動物のモノクロイラストが描かれており、駅から動物園へ向かう道からテンションが上がりました。円山公園滞在時間:0.25H...
北海道

[北海道]札幌駅近辺の回転寿しトリトンと回転寿司根室花まる2大ローカルチェーンのオススメ

2024年1月の情報です。北海道のローカルチェーンの回転寿司北海道にはローカルチェーンの回転寿司店が多くあります。首都圏に進出しているお店が多いですが、発祥の地である北海道ではさらに新鮮なネタをリーズナブルに食べられます。その中でも特に人気...
スノーボード

[北海道]札幌国際スキー場のスノボおすすめコース&スノボ中級者レビューと山頂カフェ

旅行日:2024/1/6天気:曇り時々晴札幌国際スキー場は札幌市中心街から近くに位置し、コースはワイド&ロングのためウィンタースポーツ初心者でも滑りやすいです。また札幌中心街から路線バスやツアーバスが多く出ているため、アクセスも楽です。札幌...
スノーボード

[北海道]サッポロテイネスキー場のスノーボードのおすすめコース&上中級者のレビュー

旅行日:2024/1/5天気:晴サッポロテイネスキー場ホテルニューオータニ札幌から予約制のバスに乗車し、約1.5H程度で到着しました。バスは複数のホテルに立ち寄り、お客さんを乗せていくため到着まで時間がかかりました。タクシーで行く場合は約1...
スノーボード

[山形県]蔵王温泉スキー場と樹氷の楽しみ方、道の駅米沢のグルメのおすすめ

旅行日:2023/12/30天気:曇り時々晴蔵王温泉スキー場のおすすめのコースとグルメはこちら。蔵王温泉スキー場、樹氷の楽しみ方と絶品グルメのすすめ① | Yu‘s Trip Diary (yutripdiary.com)蔵王温泉スキー場複...
スノーボード

[山形県]蔵王温泉スキー場と樹氷の楽しみ方、スキー場と温泉街グルメのすすめ

旅行日:2023/12/29天気:曇り時々雪蔵王温泉スキー場での2日目の過ごし方はこちらです。蔵王温泉スキー場と樹氷の楽しみ方、道の駅米沢のグルメのすすめ | Yu‘s Trip Diary (yutripdiary.com)蔵王ベースセン...
スノーボード

[福島県]ネコママウンテンスキー場の新施設ニャルツチェアとレストランThe Rider’sのレビュー(旧アルツ磐梯スキー場、旧猫魔スキー場)

日付:2023/12/23天気:雪時々曇りネコママウンテンスキー場旧アルツ磐梯スキー場、旧猫魔スキー場がリフトでつながり1つのスキー場としての規模が大幅に拡大されています。前シーズンはアルツ磐梯と猫魔の行き来は、山頂の連絡路を20分程度歩く...
北海道

[北海道]小樽境町通り商店街散策と美しく絶品カフェのオススメ

旅行日:2023/1/11天気:晴雪の日の小樽の楽しみ方はこちらをご覧ください。雪の日の小樽の散策のすすめとOMO5小樽の過ごし方 | Yu‘s Trip Diary (yutripdiary.com)OMO5小樽前日はOMO小樽に宿泊しま...
北海道

[北海道]雪の日の小樽の散策のすすめとOMO5小樽の過ごし方

旅行日:2023/1/10天気:雪小樽のおすすめのカフェ情報はこちらをご覧ください。小樽境町通り商店街散策と美しく絶品カフェのオススメ | Yu‘s Trip Diary (yutripdiary.com)旭川駅旭川駅から小樽駅に向かいます...