ツーリング [茨城県]日本三大瀑布 袋田の滝と県境初心者向けツーリング 旅行日 2024/5コース全体アップダウンが激しい道が続いていますが、交通量が少ないためゆっくり走れます。北に行けば行くほど自然が豊かになるため動物が飛び出してきそうな道でした。茨城県笠間市 から 道の駅 奥久慈だいご - Google マ... 2024.09.14 ツーリング日本国内旅行茨城県
ツーリング [北海道]富良野⇒旭川レンタルバイクツーリングのオススメコースとグルメ 旅行日 2024/6全体コース走行距離は約100kmです。富良野、美瑛エリアは北海道らしい大平原を走行できます。ジェットコースターのようなアップダウンが激しい道が多いためバイクで走るのがとても楽しい場所です。十勝岳望岳台までの道がけはカーブ... 2024.09.08 ツーリング北海道日本国内旅行
ツーリング [北海道]新千歳空港から苫小牧⇒富良野 レンタルバイクツーリング 旅行日:2024/6全体コースこの日は北海道の道や景色を楽しむというより、次の日の富良野ツーリングに向けての移動がメインでした。平日の訪問だったため、道は基本的に空いていました。ただ新千歳空港から苫小牧の片側二車線の国道では鹿が車と衝突して... 2024.07.28 ツーリング北海道日本国内旅行
ツーリング [福島県]会津若松歴史巡りと末廣酒造酒蔵見学 初心者向けのんびりツーリングルート&スポット 2024年5月上旬に訪れました。全体ルート車や信号が少ないため走りやすいです。特に南会津町は道幅が広く、山々に囲まれており気持ちよく走れました。ただ福島県から栃木県に入ってからは車も多く道幅も狭いため、初心者は運転に集中して走って下さい。ゆ... 2024.07.05 ツーリング日本国内旅行福島県
ツーリング [新潟県]越後七浦シーサイドライン&道の駅_初心者向けツーリングのコースとスポットのオススメ お出かけ日:5月上旬全体ルート走行時間は4時間弱です。シーサイドライン沿いはところどころ渋滞していました。早朝~お昼前に行った方がいいです。また、連休中のツーリングだったためイベントを行っている道の駅や市場が多かったです。シーサイドラインは... 2024.06.02 ツーリング新潟県日本国内旅行
ツーリング [新潟県]魚沼/栃尾/長岡エリア観光&グルメの初心者向けツーリングルートとおすすめスポット お出かけ日:2024/5全体ルート平日だったこともあり道は空いていました。高低差がある道が多かったため排気量があるバイクだとより快適に走れると思います。カーブは少なめ、見通しが良い場所が多かったため初心者ライダーも楽しめるコースです。塩沢石... 2024.06.01 ツーリング新潟県日本国内旅行
ツーリング [宮城県]天童市→仙台市蔵王町観光&牛タン初心者向けツーリングコースとスポットのオススメ おでかけ日:2024/4全体ルート前日に山形県天童市に宿泊していたため天童出発のツーリングです。天童市から宮城県へ向かう国道43号は道が広いのでとても走りやすいです。キツイカーブはないので初心者がロングツーリングへ向けて経験を積むのにおすす... 2024.05.06 ツーリング宮城県
ツーリング [山形県]蔵王から山形市&天童市初心者ツーリングとオススメスポット 旅行日:2024/4ルート全体走行距離:104km走行時間:約3H観光時間込みの時間:約8Hエコーラインはワインディングが多く路面も少し悪い場所があるため初心者ライダーは無理せずゆっくり走りましょう。道は比較的空いているため、首都圏の秩父や... 2024.05.01 ツーリング山形県日本国内旅行
日本国内旅行 [青森県]十和田湖 奥入瀬渓流ハイキングと青森市内観光のオススメルート 旅行日:2023/5全体ルート新青森駅 から 青森駅、青森県青森市 - Google マップ十和田市新青森駅からレンタカーを借りて行きました。十和田湖国立公園新青森駅から車で約1.5H程度で到着しました。通った道は交通量が少なく渋滞なく、予... 2024.05.01 日本国内旅行青森県
日本国内旅行 [青森県]弘前市徒歩で行ける観光名所とねぷた/りんごグルメ巡り 旅行日:2023/5&2022/10全体ルート弘前駅 から 弘前市りんご公園 - Google マップ弘前市内移動 弘南バス 100円バス弘前駅西口のバスターミナルから3つの路線があります。弘前市内のメイン観光スポットに行く場合は土手町循環... 2024.04.20 日本国内旅行青森県